「最近、トイレが近くて困っている」
「夜中に何度も目が覚めて寝不足に…」そんなお悩みはありませんか?
それ、頻尿のサインかもしれません。
頻尿とは、日中・夜間を問わずトイレの回数が増えてしまう症状です。
加齢、冷え、ストレス、膀胱の筋力低下、前立腺の問題など、原因はさまざまです。
実は、そんな頻尿の改善には食生活の見直しがとても効果的です。
この記事では、頻尿の原因やメカニズムをわかりやすく解説しつつ、
頻尿に効く食べ物・飲み物10選を紹介します。
頻尿とは?まず知っておきたい基礎知識
頻尿の定義と原因
頻尿とは、排尿の回数が明らかに多くなる状態のことをいいます。
-
日中:8回以上
-
夜間:1回以上起きる場合は夜間頻尿とされることが多い
主な原因
-
加齢による膀胱の機能低下
-
前立腺肥大(特に男性)
-
過活動膀胱
-
カフェインやアルコールなど刺激物の摂取
-
冷えによる血流の悪化
-
精神的ストレスや不安
頻尿を放置すると…
-
睡眠の質が低下し、日中の活動に支障が出る
-
トイレに行く不安から外出を控えるようになる
-
排尿時に痛みや違和感が出ることもある
放置せずに生活習慣から改善することが大切です。
食事が頻尿に与える影響とは?
食事は、排尿の量や質に大きく影響します。
-
水分代謝の促進や抑制
-
膀胱や神経の刺激の強弱
-
体を冷やすか温めるか
これらがすべて食べ物や飲み物で変わるのです。
つまり、適切な食事をとれば頻尿は軽減可能!
頻尿に効く食べ物10選
ここでは、膀胱の健康をサポートし、頻尿の緩和に効果が期待される食べ物をご紹介します。
① かぼちゃの種(パンプキンシード)
-
前立腺の健康を守る亜鉛や植物ステロールが豊富
-
男性の夜間頻尿や前立腺肥大に効果があるとされる
おすすめの食べ方:サラダやヨーグルトにトッピング、スムージーに混ぜる
② 小豆(あずき)
-
利尿作用とデトックス効果があり、むくみと頻尿のバランスを調整
-
冷え性にもよい
おすすめの食べ方:小豆粥、ぜんざい(甘さ控えめで)
③ ごぼう
-
食物繊維が豊富で腸内環境を整え、冷えによる頻尿に効果
-
体を温める作用もある
おすすめの食べ方:きんぴら、みそ汁、煮物
④ しょうが
-
体を芯から温める温熱食材の代表格
-
冷えによる頻尿に効果的
おすすめの食べ方:しょうが湯、しょうが焼き、スープに刻んで
⑤ 玄米
-
ビタミンB群やマグネシウムが神経を整え、尿意過敏を抑える
-
食物繊維で腸も整える
おすすめの食べ方:白米に混ぜて炊く、玄米粥
⑥ 山芋(やまいも)
-
滋養強壮、膀胱の働きを高めると東洋医学で重宝
-
粘り成分が胃腸にも優しい
おすすめの食べ方:とろろ、味噌汁、短冊切りで生食
⑦ ブロッコリー
-
抗酸化作用の高いビタミンC、E、カリウムも豊富
-
尿路や前立腺の健康維持に役立つ
おすすめの食べ方:蒸し野菜、和え物、グラタン
⑧ バナナ
-
マグネシウム・カリウムが豊富で、膀胱の筋肉の働きをサポート
-
整腸作用もあり、便秘→頻尿の悪循環を防ぐ
おすすめの食べ方:朝食、ヨーグルトと一緒に
⑨ 納豆
-
大豆イソフラボンがホルモンバランスを整える
-
腸内環境を整え、冷えや血流悪化の改善に
おすすめの食べ方:朝のご飯に、キムチ納豆も◎
⑩ わかめ・ひじきなどの海藻類
-
ミネラル豊富で代謝改善、利尿作用を安定化
-
低カロリーで毎日取りやすい
おすすめの食べ方:味噌汁、酢の物、サラダ
頻尿におすすめの飲み物5選
① 杜仲茶(とちゅうちゃ)
-
カフェインゼロ
-
血圧を整え、頻尿やむくみの改善に役立つ
② ハトムギ茶
-
利尿と排膿作用があり、膀胱の炎症対策にも
-
薬膳としても使われるほど体に優しい
③ しょうが湯
-
体を温め、冷えからくる頻尿を根本的に緩和
-
自宅で簡単に作れる
④ 白湯(さゆ)
-
シンプルながら最強の飲み物
-
内臓を温め、腎臓・膀胱の負担を和らげる
⑤ 豆乳
-
大豆イソフラボンでホルモンバランス調整
-
カフェインゼロで安心して飲める
頻尿を悪化させるNG食材・飲み物
頻尿の方は、以下の食品・飲料はできるだけ避けることをおすすめします。
-
カフェイン入りの飲料(コーヒー、紅茶、緑茶)
→ 利尿作用が強く、膀胱を刺激 -
アルコール類
→ 脱水を招き、排尿コントロールが乱れる -
辛いもの(唐辛子、わさびなど)
→ 膀胱の神経を刺激 -
柑橘系ジュース・炭酸飲料
→ 酸性の飲み物は膀胱に刺激となる -
糖質過多の食品(菓子パン、ケーキなど)
→ 血糖値の乱れが自律神経に影響
まとめ|頻尿改善は日々の食事から始まる!
頻尿は年齢や体質のせいと諦める必要はありません。
食べ物や飲み物の工夫で、膀胱の働きをサポートし、頻尿の頻度を減らすことが可能です。
最後に、この記事で紹介した食べ物・飲み物をもう一度まとめておきます。
✔ 頻尿に効く食べ物10選
-
かぼちゃの種
-
小豆
-
ごぼう
-
しょうが
-
玄米
-
山芋
-
ブロッコリー
-
バナナ
-
納豆
-
わかめ・海藻類
✔ 頻尿に効く飲み物5選
-
杜仲茶
-
ハトムギ茶
-
しょうが湯
-
白湯
-
豆乳
毎日の食生活に少しずつ取り入れて、トイレの悩みを手放しましょう!
この記事を参考に、あなたの日々のトイレ対策が前向きなものになりますように。
\関連記事を読む/
✅ [夜間頻尿を改善する生活習慣とは?]
✅ [頻尿に効く食べ物・飲み物10選/食事からできるトイレ対策] ✅ [すまいりんの効果を最大限に引き出す飲み方]